外国人看護師 合格率11%に上昇?
入院して看護師の仕事の難易度の高さをよくみました。私が脳外科の病棟にいたからかもしれませんが。
外国人看護師を導入することになって4年目。やっと合格率が10%を超えました。たぶん30年後にはNHKスペシャルに
登場する方々になるのでしょう。日本語の難易度は我々の想像以上です。特に医療言語は難しいから、
日常の仕事だけではクリアできるわけがありません。
医療介護分野への外国人の登用は必須です。高齢化スピードの著しい国ですから医療分野の仕事に
つく人そのもののシェアが下がっていきます。結構急務なんですこの件。
それは別としても不合格で帰国しないといけない方々はかわいそうですね。勿論、覚悟があって来日した
方々だし、母国では実績のある方々ですから単純に悲しむのも失礼ですがそれにしてもねぇ。
たまらないねぇ。制度の修正をしてあげてほしいね。
きむらよしのぶ
« ランナー膝 腸脛靭帯炎 やってしもうた | トップページ | ミーティングやめて内房に行きました »
「医療・薬剤師」カテゴリの記事
- 薬剤師国家試験 大幅な合格率のダウン(2014.04.01)
- 外国人看護師 合格率11%に上昇?(2012.03.27)
- 京大病院の医療ミスにおもう(2011.11.16)
- 誤って「毒薬」調剤、女性死亡=薬剤師ら書類送検―埼玉県警(2011.08.19)
- 薬過剰投与で死亡、薬剤師に異例の賠償責任(2011.02.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1210945/44648234
この記事へのトラックバック一覧です: 外国人看護師 合格率11%に上昇?:
コメント